ものぐさブログ

徒然なるままにスポーツ観戦

カレッジフットボールプレーオフ決定 ~FSUの悲哀~

チャンピオンシップウィークでございます。日本の土曜日AMにPac12、土曜日深夜からBig12、SEC、Big10、ACCと一気に試合が進みます。各チームの状況については先にブログで書いた通りであり、サッカーの同時刻キックオフで他チームの動向を見ながら戦うのではなく、CFP委員会に如何にいい印象を与えるかという形での最終決戦となります。

 

まず先に試合の行われたPac12は戦前の予想では調子が上がっている1敗のオレゴンに対して、僅差で勝ち上がってきた全勝のワシントンがどのような戦いをするのかという点が注目でしたが、オレゴンが意外に覇気がない感じで簡単に得点を許していく形でした。オレゴンが一時リードするもあっさり逆転されそのまま終戦。レギュラーシーズンの激戦と比較してもオレゴンが淡白な試合運びで、そのせいでワシントンがどこまで強いのか分からなくなる感じでした。とはいうもののこれでワシントンは当確。

Big12はテキサスが完勝、ただしこちらはまだ当確ランプが出ず他のチームの試合を待つ状況。ダルマに目は入りません。朝6時からの注目のSECに関しては、この試合がCBSで放送する最後のSECの試合とエモい演出に目をこすりながら見始めたものの最初の攻撃でいきなりジョージアが先制TD。あまりにあっさりTD取ったのでちょっとこれは力の差があるのかなと後半まで体力温存のため二度寝してしまいました。起きてびっくり17-7でアラバマリード、その後もジョージアが食い下がるもリードを許すことなく時間をうまく使ってアラバマが27-24で勝利。これは揉めるパターンです。Big10はミシガンが完勝でこちらも当確。サンガスタジアムへ移動のためFSUは試合は見られないもののESPNのGame Castを見る限り、控えQBのためRBに頼りっきりで何とかルイビルを振り切って勝利。全勝をキープとなりました。

 

これは先週ブログで書いたCase#3でオレゴンでなくワシントンが勝ったパターンですね。つまりアラバマの扱いが非常に難しいパターン。当時私は全勝のFSUまで確定と考え、テキサスとアラバマの4番手争いになり直接対決で負けているアラバマがテキサスを上回れないだろうと考えていました。例え#1のジョージアを倒したとはいえども。ただ実際に試合が終わって再度考えるとアラバマが行ける可能性はなくはないなとも思いました。

Week2でテキサスに負けたチームよりもジョージアに勝った今のチームは明らかに強いです。その事実から考えると実績では直接対決重視でテキサス>アラバマとなるけど、現時点での強さを重視してアラバマ>テキサスとする可能性もあるなと。ただしそうするならそもそも控えQBしかいないFSUは分が悪くアラバマ>テキサス>FSUとなるなぁ。つまり実績重視の#3FSU、#4テキサス、#5アラバマか、現時点の強さ重視の#3アラバマ、#4テキサス、#5FSUのどちらか。でもさすがに全勝のACCチャンピオンは落とせないでしょう、SECからどこも出ないのは寂しいが来年SECのテキサスが出るという事でいいでしょうと思いながら日曜日に床につきました。

 

朝起きてニュース見てびっくり。#1ミシガン、#2ワシントンは良いとして#3テキサスで#4アラバマでした。一つの指標でなく複数の指標から論じられるべきで私が先に記載したほど単純な話ではないのですが、エースQBが怪我しているのとチャンピオンシップの試合がショボかったということで全勝のACCチャンピオンを落としますか。ルイビル戦のFSUのショボさを引き合いに出すなら1週間前にオーバーン相手にヘイルメリーで何とか勝ったアラバマはどうなんですかね?勝負ごとにたらればは禁物ですが、ジョージアアラバマに勝っていてもテキサスを#4としてFSUより上にしたんですかね?さすがにSEC無しはまずいよねとCFP委員会の忖度が働いたわけではないでしょうが。

QBが戻ってこないであろうFSUはテキサス、アラバマよりも力が落ちるでしょう。ただカレッジフットボールはレギュラーシーズン12戦(+1のチャンピオンシップ)しかなく、他のカンファレンスの強豪と滅多に当たらない中で如何にその力を客観的に示すのかという点でいうと全勝というのは非常に価値があると思っています。その意味では序盤の一敗も終盤の一敗も致命的であるというヒリヒリ感がこのスポーツの醍醐味であるのにちょっと今回の選考は残念だったなぁと思いました。特に4チームプレーオフが今シーズンで最後なだけに。個人的にも見てみたいのはテキサスやアラバマですが、選ばれるべきはFSUだったというのが私の意見です。準決勝は今回も箱根駅伝とモロ被りですが二元中継で頑張りたいと思います。