ものぐさブログ

徒然なるままにスポーツ観戦

連勝のできないハンナリーズ

土曜日に見に行くべきか、日曜日に見に行くべきかと悩んだ末に土曜日はサンガの試合をDAZNで観戦という事で日曜日の現地観戦選択。すると土曜日は佐賀相手にマシュー・ライトが3ptを8/13で37点、ラスト数秒で遠めの逆転3ptを沈めるという神試合。本人にとってベストのゲームでした。大体こういう試合の後はあっさり負けるんだよなぁと思いながら来たのは島津アリーナ。いわゆる府立体育館です。恐らくここに来たのは小学生の時のボリショイサーカス以来かな。収容人数はかたおかアリーナより多いです。試合中得点やファールのスタッツが電光掲示板に出ないので手元で確認するしかないですね。

 

試合は1Qから佐賀ペース。というかジョーンズのミドルシュートが入らん。ここが決まらないと相当苦しいのですが、佐賀もFTを何故か外しまくって何とか5点ビアインドで2Qへ。さすがに昨日の疲れかマシューの3ptも入らず二桁得点差になりかけたところを岡田が3ptを連続で決めて何とか35-36の1点差で後半へ。岡田の3ptは5/5と素晴らしいもののそれ以外の選手は3pt全部外していたのではないかな。ちなみに青木に至ってはユニフォームを着ておらず選手交代時にロッカーに戻る始末。大丈夫か?

後半に入ると佐賀にインサイドの確度の高いシュートを決められて、こちらは苦し紛れの3ptを打つもそれが決まるほど甘くはなく3Q終了時で11点差のリードを奪われます。昨日も10点差くらいを4Qで捲ったからと淡い期待を持ちましたが、どうやったら点が取れるのかと思うほどの酷さで4Qはまさかの4点に終わり52-73の完敗。試合通じてインサイドで点が取れないから3ptを打たざるを得ないという典型的な負け試合。1Qに4点ってアイオワ大のフットボール以下のオフェンス力です。

 

次回のホームはGWで外出のため見に行くことができないので、今シーズンのハンナリーズ現地観戦はこれにて終了。何度か勝ち試合を見ることができましたが、シーズン前の期待値からすると若干消化不良です。ポストシーズンに行けるとは思っていませんでしたが、もう少し勝てるものかと思っていました。新加入選手が多いのでとシーズン最初は大目に見ていましたが、最後までかみ合わない感じでした。富山と信州が一桁の勝ち星という事で残留は早めに決まりましたが、中々来シーズンの展望が見えないですね。私がバスケットボールに疎いのもあるかもしれませんが。

なお土曜日にDAZNで見ていてサンガの方はさらに深刻で4試合連続の無得点です。ヴェルディ相手に2点先制した時は心躍ったものですが、その試合を追いつかれてから4月はここまで無得点。原、豊川の神通力もこれまでかとも思いながらも、そもそもFWにいいボールが入らず一概に彼らのせいとも言えません。まだシーズンが長いとはいえ現時点で降格圏にいるのは心臓に悪いですね。